¥638(税込)
63ポイント獲得できます
国産油絵具の歴史は1921年(大正10年)
初めて油絵具を製造販売した文房堂からはじまりました。
顔料濃度が高く、数多くの画家より絶賛された深みのある色合いは、
美しい発色を長期間保てるように研究開発されています。
一色ずつ丁寧に作られた文房堂絵具。きっと本物の色の良さが見えてきます。
シルバーホワイトは鉛白をポピーオイルで練った絵具です。
鉛白は古くから使われた人口の白色顔料の一つで、混ぜた油の乾燥を促進し、
均質で堅牢な被膜を作ります。
シルバーホワイトは他のホワイトに比べて乾燥が早く、暖かみのある白色で
下書きや厚塗りにも適しています。
ただし、硫黄分を含んだ絵具と混ぜた場合や、
硫化ガスなどで変色を起こすことがありますのでご注意ください。
地塗りとして使用する場合、鉛白をリンシードオイルで練ってある
文房堂ファンデーションホワイトをおすすめします。